2023.04.17 22:09ORIHIMEオリヒメ人と人をつなぐ分身ロボット 吉藤オリイ文・加藤悦子子どもの未来社価格 : 1,500円+税B5版/カラー/32P商品コード : 978-4-86412-227-6 • なぜ分身ロボットは生まれたの? 分身ロボットってどんなロボット? 製作した吉藤オリィ...
2023.04.16 05:40bookほん book作/デイビッド・マイルズ 絵/ ナタリー・フープス 訳/上田勢子、堀切リエ本体価格:1,600円+税/32頁/AB判横/上製子どもの未来社ISBN978-4-86412-225-2本の世界へ飛んでいき、本と読書の魅力を発見できる美しい絵本です。本はあなた...
2023.04.09 05:41絵本『わたしは反対!』わたしは反対!:社会をかえたアメリカ最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグデビー・リヴィ 文 / エリザベス・バドリー 絵 / さくまゆみこ 訳差別されている人たちを一貫して支え、納得できないことに反対の声をあげつづけ、社会を変えていった最高裁判事の伝記絵本。定価1980円(本...
2022.05.07 08:31教えてエコロジー シリーズ教えてエコロジー 生きもののつながり 全6巻グレイス・ハンセン (著), 上田勢子 (翻訳), 小佐野正樹 (監修)子どもの未来社装幀:藤本孝明
2022.05.06 05:07仏教のミカタ仏教のミカタ-仏教から現代を考える31のテーマ井上尚実/木越康/織田顕祐/鶴見晃/浅野玄誠/茨田通俊/佐賀枝夏文/曽我円成/靍見美智子/釆睪晃/本多雅人/冨岡量秀/五島満/近藤章/榊法存/一楽真/狐野秀存/尾畑文正/名畑格/延塚知道/頼尊恒信/吉元信暁/海法龍/名和達宣/戸次公正...
2022.05.04 07:55大岩剛一選集 ロスト&ファウンド大岩剛一選集 ロスト&ファウンド―懐かしい未来の風景と建築著者 大岩剛一編者 辻 信一四六判・272ページ本体価格3000円+税発行所 ゆっくり堂ISBN978-4-9905455-8-1 C0052建築家、環境運動家として数々の仕事を残してきた大岩剛一氏(2019年4...
2022.02.02 02:09クラウドファンディング開始【告知】中村敦夫「線量計が鳴る」完全映像化に向けて。クラウドファンディングをはじめました。皆さんの支援をお待ちしています。クラウドファンディング募集ページhttps://readyfor.jp/projects/senryoukeiganaru朗読劇「線量計が鳴る」を届けたい!1...
2021.01.17 07:03車いすで国会へ全身マヒのALS議員 車いすで国会へ命あるかぎり道はひらかれる舩後靖彦著 加藤悦子・堀切リエ子どもの未来社全身マヒで有りながら国会議員に当選し、車いすで活動している舩後さんに密着した発の写真絵本です。国会のバリアフリー、障がい者への支援や法律、生い立ち、出会った人々との交流、日々...
2019.10.12 02:16The Tokushima Prefectural Economy and Industry.2019徳島の経済と産業2019年版公益財団法人徳島経済研究所毎年、徳島県での歳事をイメージに表紙、中扉のデザインを担当。今年は、サーフィンと徳島の海をモチーフにしました。The theme is surfing and the sea of Tokushima.AD/D:Takaa...
2019.04.20 09:10三嶽伊沙のしごとみているもののむこう図録のデザイン。1点1点を丁寧に掘り下げ撮影とデザインで展覧会を追体験できるように構成した。判型も作家のコンセプトノートのイメージで、手触りの良い用紙と縦長の変型サイズ・中綴じの仕様にしました。©徳島県立近代美術館2014 企画/編集/テキスト:吉原美恵子(徳島県立近...
2019.04.18 07:54森口ゆたか−あなたの心に手をさしのべて森口ゆたかさんの作品は映像インスタレーション。ドクンドクンと母の鼓動を聞きながら真っ暗の通路を進む、上下左右に閃光が走る・・・絡み合った紐がほどける映像だと気付く。不安と、なぜか安心感を体感する。通り抜けると大きな手が離れたり、つないだりしながら浮遊している。床にはその映像が映り...
2019.03.25 15:12ASAAD/D:Takaaki Fujimoto P:Akira Yonezu GL:AWAWA1993-2003 Elder Town Magazine ASA Cover Design当時はMACは合ったけれど、僕はまだまだ版下と写植でした。エビ天、ご飯、女...